ブラジルではポルトガル語が話されています
私たちは母語(継承語)でも絵本を楽しんでもらいたいと思い、多言語で絵本を持参することが多いです。ブラジル人学校にはポルトガル語の絵本を持参するのですが、そこの指導者の方や子どもたちから「これはブラジルの本じゃない。ちょっと違う」と言われることも しばしばです。どうやらブラジルで話されるポルトガル語は、ヨーロッパのポルトガルの言葉とは違っているようです。意味は分かるが、しっくりこないという感があるようです。
ブラジルで作られた絵本が欲しい
たとえばこの本、ヨーロッパで印刷されたものです。取次の書店から今取り寄せられるのは、こちらしかなかったのです。もっとブラジルの本が入ってきてほしいなと思う今日この頃です。
日本語版「すてきな三にんぐみ」トミー・アンゲラー(著) 今江祥智(訳) 偕成社
|
登場人物の名前も違います
ちょっとトリビアな話題ですが、この絵本に登場してくる女の子の名前はウルスラちゃんです。日本語版ではティファニーちゃんでしたね。国によって名前も変わるのも興味深いです。
ABOUT ME